このコーナー開設に当たって


近年、遺産分割をめぐり相続人同士での話し合いがまとまらず、家庭裁判所の審判に持ち込まれる件数が増加しています。


これは、家という共同体意識の希薄化と長引く不況により「相続できるものは相続したい」という権利意識の高まりが原因ともいわれています。
このような不毛なトラブルを回避するには「生前贈与」をすることはとても有効な手立ての一つになります。


また、将来相続税負担の心配がある世帯では、生前贈与は相続税対策にもつながります。ただし、何の知識も手続きもなしに生前贈与を行えば、相続税の負担が重くなる問題もでてくるため注意が必要です。


当センターは相続開始後のことのみならず、生前の対策として正しい「生前贈与」の知識を得ていただくためにこのコーナーを設けたしだいです。専門用語はなるべく避けわかりやすく説明したつもりです。


皆様のお役にたてれば幸いです。


なお、ご紹介いたします制度の実際の活用に当たっては、ご自身が所有されている資産の状況により専門的な判断や手続きが必要となる場合が多々ありますので専門家である税理士にご相談されることをお勧めします。


《もくじ》

ハイビ.jpg

 





 

花2.jpg

 

 

花3.jpg

 







 

花4.jpg


 







 

花5.jpg




 

花6.jpg

質問1 生前贈与とは何ですか?

         生前贈与とその効果について 
         生前贈与と遺贈、死因贈与について
         特別受益と持ち戻しについて
      世代飛ばし贈与 

 

質問2 贈与税の計算と申告はどのようにす
    れば
いいですか?

         贈与税の計算方法について
    贈与税の申告・納付について

質問3 生前贈与をするうえで注意す
    ることは何ですか

        「相続開始前3年以内の贈与加算
   
に注意してください

        贈与の実績を立証することです

        毎年の贈与額を一定にしないことです
 

質問4 贈与財産の評価額の算定について教えて

ださい。

          宅地の評価額の算定について

          建物の評価額の算定について

          株式の評価額の算定について

          投資信託の評価額の算定について

          預貯金の評価額の算定について

質問5 土地の生前贈与の活用法につ
    いて教えてください。 

        土地の贈与は現金の贈与より有利?

        不動産の負担付贈与について
 

質問6 贈与税には何か特例はありま
    すか。

        贈与税の配偶者控除の特例について

        住宅取得資金の贈与を受けた場合      

        相続時精算課税制度の特例について

        非上場株式についての贈与税の納税猶予制度について 

        教育資金や結婚・子育ての資金の一括贈与を受けた場合 
 

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
0561-75-6634

担当:柴田(しばた)

受付時間:平日 8:30~17:00

相続のことなら何でもお気軽にご相談ください
当センターは「相続名義変更アドバイザー(R)事務所」です

主要業務エリア
名古屋 日進 東郷 長久手 みよし 豊田

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

0561-75-6634

<受付時間>
平日8:30~17:00

ごあいさつ

写真2.jpg
愛知相続サポートセンター代表
柴田尚之(しばたなおゆき)

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

税理士登録番号第109086号 行政書士登録番号第08190104号

柴田尚之税理士
行政書士事務所

住所

〒470-0113
愛知県日進市栄2-1306
ノースステージ2F

営業時間

平日 8:30~17:00

姉妹サイト

大人の相続